12月から雨続きだった沖縄ですが、久しぶりに晴れ間が出たのでサイクリングに行ってきました。 まずは私が住んでいる名護市街地から羽地辺りまで行って、街の雰囲気を見てきたら帰ろうと出かけました。 でも羽地までは30分ほどで着いてしまい、物足りなさが…
名護中央公園天上展望台
今日で沖縄移住して6ヶ月となりました。 色々不安もあって、当初は宮古島の予定でしたが、名護に来てホントに良かったと思っています。 さて、年内最後の記事となりますが、今日は12/26(土)に北谷に行ってきた時のことを記載していきたいと思います。 北谷…
月日の経過は早いもので、年末で沖縄移住してから6ヶ月になります。 それにしても12月に入ってから沖縄はずっと曇りと雨ばかりで、青い海と青い空の沖縄のイメージとは遠い天気が続いています。 おかげで楽しみにしていたふたご座流星群も撃沈です。 毎年…
先日は名護市にある「轟の滝」に行ってきました。 「轟の滝」は那覇から行くと、道の駅許田をちょっと超えた辺りにあります。 美ら海水族館の帰り等に寄ってみてはいかがでしょうか? 道の駅許田を過ぎると西側の海はこんな感じです。 とても綺麗で写真を撮…
沖縄移住生活も4か月目になりました。 就職先も決まって、いよいよ来週から初出勤となります。 その前に海に行っておこうということで、近場の本部町でダイビングをしてきました。 まだ仕事が始まっていない今はスケジュール調整しやすいですからね。 他の…
午前中は海洋博公園の「熱帯ドリームセンター」へ行き、13:00から始まるイルカショーに時間を合わせて行ってきました。 イルカの棲む御蔵島に10回以上行っていたイルカ好きの私は始まる前からワクワクがとまりません。 イルカショーが開催される「オキちゃ…
7月に美ら海水族館に行ったときに行こうと思っていた「熱帯ドリームセンター」は、水族館の内容が濃過ぎて、行く時間がなくなってしまいました。 残り少ない大人の夏休みなのでやり残したことをということでリトライです。 「美ら海水族館」も「熱帯ドリーム…
沖縄移住生活も早いもので3か月が経過しました。 無事就職先も決まり、今月中旬くらいから勤務開始となります。 残された大人の夏休みを有意義に過ごそうということで、真栄田岬へダイビングへ行ってきました。 真栄田岬は恩納村にある有名なダイビングスポ…
沖縄本島最北端にある辺戸岬でダイビングをしてきました。 ダイビングショップに申し込み連絡をしたら辺戸岬に行く予定とのことで、移住先の名護からは行きやすいし行ってみよう!となりました。最北端って沖縄本島の中でも自然に恵まれていて、海もとっても…